夙川駅徒歩1分! 西宮エリアの相続・相続税申告・生前対策はお任せ下さい

運営:税理士法人 阪神税務総合事務所・有限会社ウェルス・マネージメント

相続方法の決定

相続人が確定し、遺産の概要も見えてきましたら、あとはそれをどう分けるかですが、遺産にはプラスの財産とマイナスの財産があり、プラスの財産が多いか少ないかによって分ける際の考え方も変わってきます。

そこで、どのように考えるのかをみて行きましょう。

単純相続

遺産がプラスかマイナスかにかかわらず、遺産をそのまま引継ぐ方法です

相続放棄

プラスの財産よりもマイナスの財産が多い場合や、何らかの原因で相続人になりたくない場合にとられることが多い方法です。

限定承認

プラスの財産とマイナスの財産のどちらが多いかわからない場合に、プラスの財産の限度の範囲でマイナスの財産も相続する方法です。

PAGETOP